ギター_メタル_stratakkブログ

ギター、音楽関連の趣味の話題を扱います。

MOTU M2 と M4 どこが違う?

先日MOTU M2を購入して使用していたのですが、色々調べてみたりした結果、MOTU M2→M4へ乗り換えました。一通りの比較はいろんなところに書いてあるのですが、実際に使ってみてわかったM4の利点を書きたいと思います。

f:id:stratakk:20210303200500j:plain

MOTU M4

INPUT/PLAYBACKボリュームが便利

M2とM4の便利さでもっとも大きいのがここだと思いました。M2とM4の信号系統を簡単にですが描いてみました。

f:id:stratakk:20210303200555p:plain

M2-signal-flow

f:id:stratakk:20210303200615p:plain

M4-Signal-flow

 

ポイントはM4にある「INPUT/PLAYBACK」ボリュームです。製品のぱっと見だとINPUT3/4のモニターレベルみたいなものかと思っていたのですが、全入力のダイレクトモニターミックスとUSBからのモニターレベル調節でした。

M2はINPUTの GAIN = 録音レベル=モニター時のレベルなので、「もうすこし録音してる側の音量を上げたい」とか、「バックの音を上げたい」とか思った時には、DAW側でバックのドラムの音量を小さくしたりの操作が必要でした。そして再生するときはまた音量を調節したりと、結構操作が多くなってしまいます。

M4はそこでINPUT/PLAYBACKボリュームがあるので、DAW側の操作なく本体のボリューム操作のみでモニターのバランス調節、再生時の音量調節ができて、非常に便利でした。

Output3/4でモニター系統を作る

M4を実際に使う前は「Output3/4があれば、これを録音時のモニター用の系統にする」というのができそうで便利そうかなと思いました。しかし、これを実現するにはDAW側でOutput3/4にルーティングする系統をメインとは別に作らないとできず、ちょっと面倒でした。上述のINPUT/PLAYBACKボリュームを使って簡易的にできる方が便利でした。

入力の性能が違う!

ここのレビューによるとどうも入力性能がM2よりもM4の方が良いようです。同じ回路、同じ部品だとは思うのですが。。。

www.audiosciencereview.com

f:id:stratakk:20210303200818p:plain

M4-performance-comparison

このレビューでの測定にはちゃんとAudio Presiconを使用しているので、性能の理由は不明ですが事実ではあると思います。※Audio Precisionはオーディオ機器開発におけるリファレンス測定器です。

この性能グラフ見るとM4の性能がいいという以外に、Focusrite Scarlet2i2の性能の高さにも気づきました。こちらも低価格に似合わない高性能ですね。

M2とM4どちらが良い?

価格が違いますし、機能的には「大は小を兼ねる」でM4の方が良いのは当たり前なのですが、INPUT/PLAYBACKボリュームの便利さで、M2よりもM4の方が総合的なコスパが高いように感じました!私としてはM4の方が断然おすすめですね。M4のデメリットはM2に比べて、少し横幅が大きいことだけだと思います。

MOTU M2/M4を買うならどこが良い?

まだまだ品薄なようですね。サウンドハウスでも2 ~ 5か月待ちのようですし、日本代理店のハイレゾリューションでも予約受付のみです。が、在庫が全然ないのはどうも日本に入る数が全然ないというだけで、アメリカなどでは常時在庫はないものの、すぐ入荷するようです。
今回私は 下記B&Hで購入しました。海外のサウンドハウス的な感じですね。

https://www.bhphotovideo.com/

在庫がなかったので予約しましたが、予約から3日ほどで入荷連絡→輸出連絡(DHL)から1.5週間で商品が自宅配送されました。また値段も税金&送料込みでもサウンドハウス価格よりも若干安い!当然英語のみですが、難しいところはありませんし、翻訳サイトを使用すれば特に心配もないと思います。妙なプレミア価格でフリマサイトやオークションで買うより断然おすすめです。